製品・サービス
PostgreSQL トレーニング
SRA OSS では、OSS-DB Exam (オープンソースデータベース技術者認定試験) 認定校第 1 号ならではの充実した内容で、レベルの高い講師陣によるトレーニングコースをご用意しています。 各受講者のレベルに合わせたコースで、OSS-DB 試験にも対応した内容となっておりご好評をいただいております。
直近の開催スケジュール | |
---|---|
2019 年 3 月 4 日 〜 5 日 (東京) 締切:2019 年 2 月 27 日 PostgreSQL導入トレーニング | » 申込 |
2019 年 3 月 6 日 〜 7 日 (東京) 締切:2019 年 2 月 27 日 PostgreSQL運用管理トレーニング | » 申込 |
2019 年 3 月 8 日 (東京) 締切:2019 年 2 月 27 日 PostgreSQL+Pacemaker+DRBDによるHAクラスタ構築トレーニング | » 申込 |
2019 年 3 月 13 日 (東京) 締切:2019 年 3 月 8 日 PostgreSQLインターナル講座 | » 申込 |
2019 年 4 月 15 日 〜 16 日 (東京) 締切:2019 年 4 月 8 日 PostgreSQL導入トレーニング | » 申込 |
2019 年 4 月 17 日 〜 18 日 (東京) 締切:2019 年 4 月 10 日 PostgreSQL運用管理トレーニング | » 申込 |
» 開催スケジュールの一覧 |
PostgreSQL を初めて導入される方から、内部構造を解説するものまで、幅広いコースを用意しています。 また、長年の経験を凝縮したオリジナルのテキストを使用、経験豊かなエンジニアが講師を務めます。
PostgreSQL 導入トレーニング と PostgreSQL 運用管理トレーニング は、OSS-DB Exam に対応しており、OSS-DB Silver / Gold 認定の取得を目指している方にもぜひお勧めのトレーニングコースです。
- PostgreSQL とは?
-
PostgreSQL は代表的なオープンソースのデータベースの 1 つです。 PostgreSQL は、オープンソースのコミュニティによって今もなお開発が続けられており、PostgreSQL ライセンスのもとに無償で配布されています。(PostgreSQL ライセンスは、BSD ライセンスのもとに作成されたライセンスで、内容はほぼ同じものです。)
PostgreSQL は、バージョンを重ねるごとに多くの機能の追加と性能の改善を繰り返し、最近では商用データベースとも遜色がなくなってきています。 IPA による「第 2 回 オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査 (2008 年度調査)」では、企業におけるオープンソースのミドルウェアの利用数として Apache HTTP Server に次いで 2 位、商用データベースからの移行先として 1 位という結果も報告されています。
SRA OSS の PostgreSQL トレーニングはここが違う
ノウハウが凝縮された全コースオリジナルのテキストを使用
経験豊かな講師陣のノウハウを凝縮したオリジナルテキスト。コース終了後、お持ち帰りいただけます。 テキストには詳細な解説が記載されているので、トレーニングの受講後に復習する際にも役立つとご好評いただいています。

- PostgreSQL 導入トレーニングテキスト サンプル
- 3 章 基本的な SQL
(
PDF 形式 / 346 kB)
- PostgreSQL 運用管理トレーニングテキスト
- 8 章 チューニングの実施
(
PDF 形式 / 280 kB)
- Pgpool-II による PostgreSQL クラスタ構築トレーニングテキスト
- 3. Pgpool-II のインストール
(
PDF 形式 / 618 kB)
1 人 1 台の Linux 環境で、しっかり習得できる実習環境( PostgreSQL インターナル講座以外)
実践的なノウハウを確実に習得できるよう、一人一台のマシンによる実習環境を用意。 実際に PostgreSQL に触れながら学習していただくことにより、PostgreSQL のスキルをしっかりと身に付けていただけます。

開発経験豊富な第一線のエンジニアが講師を担当
長年PostgreSQL のサポートやコンサルティングを手掛けてきた、第一線のエンジニアが講師陣。 PostgreSQL の酸いも甘いも知りつくしたエンジニアだからこそ分かるノウハウを伝授いたします。
資格試験 OSS-DB Exam に対応
「OSS-DB Exam (オープンソースデータベース技術者認定試験)」とは、PostgreSQL に代表されるオープンソースデータベース技術者のスキルを NPO 法人 LPI-Japan が中立的な立場から認定する資格試験です。
SRA OSS では、LPI-Japan が定める OSS-DB Exam を学習するための環境基準を満たした教育機関に与えられる「LPI-Japan OSS-DB アカデミック認定校 (OSS-DB 認定校)」に指定されており、トレーニングで使用するテキストも「 OSS-DB 認定教材 (OSS-DB ATM)」として認定を受けています。
OSS-DB Exam に対応したトレーニングコースは、OSS-DB Exam Silver が PostgreSQL 導入トレーニング、OSS-DB Exam Gold が PostgreSQL 運用管理トレーニング となります。 OSS-DB 認定の取得を目指している方にもぜひお勧めのトレーニングコースです。
受講者の 90% 以上がトレーニングの内容に満足
SRA OSS の PostgreSQL トレーニングは受講者の満足度が違います。 2008 年度のアンケートの集計結果ではトレーニングの内容について満足していただいた受講者が全体の 90% 以上という高い評価をいただいております。

(2008 年度 PostgreSQL トレーニングアンケート集計結果より)
複数コース受講割引
同月内開催のコースにおいて 2つ以上のコースをお申し込みいただいた場合、各コース 10% 引きにてご提供いたします。
どのコースを選択されても適用されますので、 これを機会に PostgreSQL について、より深く学習してみませんか。


10% 引きにて受講をご希望される場合には、同月内の開催日程で複数コースのトレーニングにお申し込みください。
定期開催トレーニングコースの一覧: 毎月開催 / 1 コース 1 〜 2 日間で受講可能
現在、毎月定期的に開催しているトレーニングコースは以下のとおりです。 開催スケジュールについては各トレーニングコースの詳細、または 開催スケジュールの一覧 をご覧ください。
コース名 | 価格(税抜) | 期間 | |
---|---|---|---|
|
80,000円 | 2 日間 | » 詳細 |
|
150,000円 | 2 日間 | » 詳細 |
|
78,000円 | 1 日間 | » 詳細 |
|
78,000円 | 1 日間 | » 詳細 |
|
50,000円 | 1 日間 | » 詳細 |
» 開催スケジュールの一覧 |
スキルチェック
各トレーニングコースのスキルチェックや、スキルに合わせた予習・復習内容を スキルチェックページ で公開しております。
お支払い方法
トレーニングの開催が確定した時点で、ご請求書をお送りします。 個人でお申し込みの場合、お振込み期限はトレーニング開始前日となります。 法人でお申し込みの場合、月末締め翌月末払いとなりますが、すでに弊社とお取引があり弊社にお取引条件登録済みの法人様には登録済みの条件にて承ります。
キャンセルポリシー
弊社にて開催するトレーニングのキャンセルポリシーは以下のとおりとさせていただいております。
開催 10 営業日前より手前にキャンセル連絡 | キャンセル料などは発生しません。 |
---|---|
開催 10 営業日前以降、6 営業日前より手前にキャンセル連絡 | 請求が発生します。 別の日に振り替えていただくか、当該テキストなどコンテンツを送付させていただいた上、受講料を請求させていただきます。 |
開催 5 営業日前以降にキャンセル連絡 | 請求が発生します。 当該テキストなどコンテンツを送付させていただいた上、受講料を請求させていただきます。 |
開催の 10 営業日前に確定 | それぞれのトレーニングの最小人数に満たない場合 | 中止させていただきます。 なお、すでにお申し込みをされているお客様には弊社営業より別の開催日程をご紹介させていただきます。 |
---|---|---|
それぞれのトレーニングの最小人数以上の場合 | 開催決定です。 |
オンサイトトレーニング
各種トレーニングをカスタマイズし、お客様ニーズにあった企業研修も提供しています。 実習環境をご用意いただける場合、講師派遣による出張トレーニングも実施しています。 日程や時間、内容のカスタマイズが可能なので、新入社員教育や企業研修に最適です。
また、トレーニング環境のマシンセットアップも承っております。 詳細につきましては オンサイトトレーニングのページ をご覧ください。
テキスト正誤表・実習サンプル
テキストの正誤表や実習で使用しているサンプルを テキスト正誤表・実習サンプルのページ で公開しております。
トレーニングパートナー
以下の各教育サービス会社では SRA OSS と同様の PostgreSQL に関するトレーニングを提供しております。 詳細についてはリンク先にてお問い合わせください。
![]() |
日本サード・パーティ株式会社 |
---|---|
![]() |
NEC マネジメントパートナー株式会社 |
![]() |
株式会社カサレアル |
![]() |
日本ヒューレット・パッカード株式会社 |
![]() |
株式会社 デジタル・ヒュージ・テクノロジー |
![]() |
リナックスアカデミー |
また、SRA OSS では、これから PostgreSQL の教育サービスを提供したいという教育サービス会社に対して、PostgreSQL トレーニングの実施を支援するプログラムを用意しています。 PostgreSQL トレーニングパートナープログラムについては こちら をご覧ください。
自己学習教材をお探しの方へ
SRA OSS Online Shop では、OSS-DB教材やパッケージ商品などを販売しています。
PostgreSQL 導入トレーニング/運用管理トレーニングを受講せず、自己学習教材をお探しの方には、下記の教材がオススメです。
<OSS-DB Silver>
- OSS-DB Silver 自己学習で合格!お得パック
(PostgreSQL徹底入門 + OSS-DB Silver問題集 + iStudy OSS-DB Silver + OSS-DB Silver受験チケット) - iStudy for OSS-DB技術者 OSS-DB Silver
- PostgreSQL導入トレーニングテキスト
- OSS-DB Gold 自己学習で合格!お得パック
(PostgreSQL運用管理トレーニングテキスト + iStudy OSS-DB Gold + OSS-DB Gold受験チケット) - iStudy for OSS-DB技術者 OSS-DB Gold
- PostgreSQL運用管理トレーニングテキスト
※ DRBD は LINBIT Information Technologies GmbH の登録商標です。