PostgreSQL/PowerGres トレーニングについては トレーニングのページ をご覧ください。
2025年05月31日
オープンソースに関する最新情報が集まる本イベントに SRA OSS は協賛し、
OSS のサポート、トレーニングなどについてお話ができるブース出展のほか、以下のセミナーを担当します。
お近くの方はぜひお気軽にお立ちよりください。
詳しくは Open Source Conference 2025 Nagoya のイベントページをご覧ください。
- 日時 :
- 2025 年 05 月 31 日(土)11:00 ~ 11:45
- 講演 :
- 「YugabyteDB 徹底入門 ~分散 SQL データベースの基礎と活用~」
- 講師 :
- 彭 博(株式会社SRA OSS 基盤技術グループ プリンシパルエンジニア 兼 Pgpool-II開発者)
- 内容 :
-
YugabyteDB は、クラウドネイティブな分散 SQL データベースで、PostgreSQL との高い互換性を維持しつつ高可用性とスケーラビリティを
提供します。本セッションでは、分散データベースの基本概念から YugabyteDB のアーキテクチャ、特徴までわかりやすく解説します。
さらに、実際のユースケースを紹介し、従来の RDBMS との違いや、YugabyteDB が特に効果的な場面についても触れます。
- 場所:
- 中小企業振興会館 3 階 第 2 ファッション展示場(OSC 受付)
- 費用:
- 無料
- 申込:
- 申し込みはこちら
2025年05月13日 - 2025年05月16日
PGConf.dev は、PostgreSQLの開発とコミュニティの成長について焦点をあてた、ユーザ、開発者、コミュニティ運営者が集まるカンファレンスです。
SRA OSS は、Silver スポンサーとして本イベントに協賛しています。
- 日時 :
- 2025年05月13日 – 2025年05月16日
- 場所:
- モントリオール(カナダ)
- 申込:
- お申込みはこちら
2025年04月24日
Pgpool-II は、PostgreSQL 専用のクラスタ管理ツールであり、負荷分散、自動フェイルオーバー、コネクションプーリングといった重要な機能を提供することで、PostgreSQL の高可用性と性能向上を実現します。
本セミナーでは、Pgpool-II がどのようにして PostgreSQL の高可用性と性能向上を支えるのか、その基本機能や活用方法を解説します。
さらに、最新バージョン 4.6 で追加された新機能についても取り上げ、Pgpool-II を導入することで得られるメリットを詳しくご紹介します。
本セミナーは、以下のような方々におすすめです。
- PostgreSQLを運用中で、負荷分散や高可用性を検討している方
- Pgpool-II をご利用中、ご検討中の方
- Pgpool-II の概要を知りたい、おさらいしたい方
- Pgpool-II 4.6 の新機能を知りたい方
詳しくは セミナー情報のページをご覧ください。
- 日時:
- 2025 年 04 月 24 日(木)15:00 ~ 16:00
- 場所:
- Zoom Webinar によるライブ配信
- 費用:
- 無料(事前登録制)
- 申込:
- お申込みは こちら
2025年03月05日 - 2025年03月07日
PostgreSQL Conference India は、アジア最大の PostgreSQL カンファレンスです。
SRA OSS は、PGConf India にて下記の講演を行います。
- 講演 :
- 「Be Good Friends with Query Planner: How to Get, Analyze, and Control Plans」
- 講師 :
- 鳥越 淳 (株式会社SRA OSS データベース技術グループ プリンシパルエンジニア)
- 内容 :
- PostgreSQLではEXPLAINコマンドなどを利用することでプランを容易に取得できますが、商用環境で実行される複雑なクエリのプランを取得・解析する場合には、以下のような課題があります:
・プランに関する必要十分な情報を、パフォーマンスに影響を与えずに取得するにはどうすればよいか?
・長時間実行中のクエリのプランを、クエリの終了を待たずに取得することはできるか?
・非常に長く複雑なプランを、効率的に分析するにはどうすればよいか?
本講演では、PostgreSQLのコア機能・拡張機能での対処方法のほか、講演者自身を含むPostgreSQL開発者が提案中の機能についても説明します。
- 場所:
- ベンガルール(インド)
- 申込:
- 終了
2025年02月21日 - 2025年02月22日
オープンソースに関する最新情報が集まる本イベントに SRA OSS は協賛し、
OSS のサポート、トレーニングなどについてお話ができるブース出展のほか、以下のセミナーを担当します。
お近くの方はぜひお気軽にお越しください。
詳しくは OSC 2025 Tokyo/Spring のイベントページ をご覧ください。
- 日時 :
- 2025 年 02 月 21 日(金)14:00 ~ 14:45
- 講演 :
- 「PostgreSQLバックアップ基礎講座」
- 講師 :
- 正野 裕大(株式会社SRA OSS シニアエンジニア)
- 内容 :
- PostgreSQL のバックアップとリストアに関する手法と戦略を、具体例を交えながら解説します。
また、トラブルシューティングや効率的なリストアのテクニックも紹介します。
- 場所:
- 駒澤大学 駒沢キャンパス 種月館 (3号館) 2F
- 費用:
- 無料
- 申込:
- 終了
2025年01月25日
オープンソースに関する最新情報が集まる本イベントに SRA OSS は協賛し、
OSS のサポート、トレーニングなどについてお話ができるブース出展のほか、以下のセミナーを担当します。
お近くの方はぜひお気軽にお越しください。
詳しくは OSC 2025 Osaka のイベントページ をご覧ください。
- 日時 :
- 2025 年 01 月 25 日(土)14:00 ~ 14:45
- 講演 :
- 「今日から始める Kafka Streams」
- 講師 :
- 赤松 俊弘(株式会社SRA OSS プリンシパルエンジニア)
- 内容 :
- Kafka Streams は Kafka クラスタ上でストリーミング処理を実現するためのフレームワークです。
このセッションでは Kafka Streams の概要からアーキテクチャや実装方法、ユースケースに至るまで詳細に解説します。
- 場所:
- 大阪産業創造館 3F-4F(OSC受付:3F)
- 費用:
- 無料
- 申込:
- 終了