pgpool-II は、オープンソースデータベースPostgreSQL対応の多機能クラスタソフトウェアで、特にWebアプリケーションのようにデータベースに対する接続、切断を頻繁に繰り返すシステムにおいて全体的な
スループットの向上のためにコネクションプールの機能を利用したり、可用性と検索性能の向上を目的としてレプリケーション、負荷分散の機能がよく利用されています。
2009年12月には pgpool-II 2.3 をリリースし、レプリケーションにおいて now()、CURRENT_TIMESTAMP, CURRENT_DATE などの時刻データを正しく扱えるようになり、アプリケーション開発への互換性も更に高まっています。
本セミナーでは、pgpool-II をすでに利用されていて、バージョンアップの検討、もしくは最新動向を知りたい方、pgpool-II の導入を検討中の方を対象に pgpool-II の最新動向をお伝えします。
講演は、pgpool-II のメイン開発者であり、SRA OSS, Inc. 日本支社支社長の石井 達夫が行います。
また、終了後には具体的なご質問を受けるQAの時間も十分にご用意いたしました。
具体的なお悩みをお持ちの方には、無料でご相談いただける数少ない機会となりますので、是非ご活用ください。
日時 | 2010 年 2 月 12 日 (金) 15:00 〜 17:30 2010 年 3 月 4 日 (木) 15:00 〜 17:30 |
---|---|
場所 | SRA OSS, Inc. 日本支社(東京都豊島区) |
交通 | JR 山手線 大塚駅 徒歩 4 分 地下鉄丸の内線 新大塚駅 徒歩 7 分 |
地図 | http://www.sraoss.co.jp/company/access.php |
定員 | 18 名 |
費用 | 無料 |
主催 | SRA OSS, Inc. 日本支社 |
対象 | ・pgpool-II をすでに利用されていて、バージョンアップを検討中の方 ・最新動向を知りたい方 ・pgpool-II の導入を検討中の方 |
セミナーはすでに終了いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。
15:00 〜 15:05 | ご挨拶 |
---|---|
15:05 〜 15:50 |
pgpool-IIの歴史と機能を振り返る SRA OSS, Inc. 日本支社 もともとはコネクションプーリング用として開発された pgpool は現在では、多機能なクラスタソフトウェアとなっています。pgpool-II の歴史とともに各バージョンで追加された機能などをご紹介し、pgpool-II の移り変わりと新しくリリースされた pgpool-II 2.3 についてもご紹介します。 |
15:50 〜 16:00 | 休憩 |
16:00 〜 16:45 |
pgpool-IIの構成と活用事例 SRA OSS, Inc. 日本支社 pgpool-II は、DBサーバ共存も、専用サーバも、Webサーバ同居も可能な柔軟な構成をとることができます。それぞれの構成における特徴や、お客様における実際の活用事例などをご紹介します。 |
16:45 〜 17:00 |
pgpool-II関連サービスのご紹介 pgpool-II をご利用いただく上で活用できる、トレーニング、サポート、コンサルティングなどをご紹介します。 |
17:00 〜 17:30 |
Q & A ご質問の時間を多くご用意しております。すでにお使いの方や評価中でお悩みのある方は是非この時間にご質問ください。 |
※本セミナーは、機能等をご紹介するものです。具体的なインストールや、設定方法については、
ハンズオンタイプの「PostgreSQLクラスタシステム構築トレーニング」をお勧めいたします。
https://www.sraoss.co.jp/prod_serv/training/pgsql/clustering/
プログラム内容については変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
SRA OSS, Inc. 日本支社
マーケティング部 セミナー担当
Tel. 03-5951-1191
E-mail.
03-5979-2701 |