DBMS にはオープンソースソフトウェア(OSS)の「PostgreSQL」を利用しており、そのサポートと保守を株式会社SRA OSS が支援している。
OSS は安価にソフトウェア開発ができるメリットがある一方、サポート期間が限られていることやサポート体制の不足が運用の負荷になることも多い。
ウイングアーク1stは、20 年以上にわたり SRA OSS の深く専門的で迅速なサポートを活用することで、データベースの運用負荷を軽減している。
SRA OSS の的確かつ迅速な対応は、コアバリューに「Build the Trust」を掲げ、顧客との信頼関係を重んじるウイングアーク1stの事業に大きく貢献している。
BDプロダクト開発部 副部長である 齋藤 学 氏は次のように話す。
「公共系のお客さまから『非常時のテスト』として、短い期間に数十万枚単位で印刷したいのだが、うまくいかないというお問い合わせがありました。ネックは DB のパフォーマンスで、どうすれば、大量のキュー処理を高速化できるか社内で悩んでいたところ、SRA OSS からチューニングのアドバイスをいただきました。これをきっかけに、お客さまが従来以上に当社を信頼していただけるようになったと実感しています」
昨今は電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の対応など、ウイングアーク1stの事業にとって追い風が吹いている。
BD事業戦略部 部長の 徳山 修士 氏は今後について、各種ソリューションのクラウド化を強化しながら、さらなるシェア拡大を狙っていきたいと話す。
「事業拡大において、サポート品質は非常に重要な訴求ポイントです。私たちは 20 年以上にわたり、お客さまからのご相談に耳を傾けそして応え続けてきた自負があります。その中で SRA OSS の存在は心強く、お客さまとの信頼構築に貢献いただいていると思います」
問い合わせ対応という、ともすれば「マイナス」と思われがちな顧客とのタッチポイントも自社の信頼を勝ち取る機会として、SRA OSS の支援を受け、ビジネスの拡大を果たしてきたウイングアーク1st。
これからも企業の情報活用を支援する革新的なソフトウェアやサービスを提供していく。
![]() |
ウイングアーク1st株式会社 本社所在地 : 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー |
03-5979-2701 |