2006 年 12 月 5 日
株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズ
SRA OSS, Inc. 日本支社
株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズ (本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 小椋一宏、以下 HDE) と SRA OSS, Inc. (日本支社: 東京都豊島区、取締役支社長: 石井達夫、以下 SRA OSS) は大規模メッセージングソリューション分野において協業を開始することを発表します。
ブロードバンド社会において、メールは企業と顧客とのコミュニケーションツールとして欠かせない存在になりました。
旧来の、紙ベースのコミュニケーションがメールベースに置き換わる中で、企業の取り扱うメール数は増大し、大規模なメール配信にも耐えられるデータベースと安定したメール配信システムが求められています。
HDE の開発する「HDE Customers Care」は、個別情報をメールアドレスとともに一元管理し、顧客一人一人の属性や趣味に合わせたパーソナライズドメールを One to One かつ大量に/高速に配信するメール配信システムです。
国内 300 社以上の導入実績を持ち、多くの先進的な企業においてご利用頂いております。
SRA OSS はオープンソースソフトウェアに関する多数のシステム構築実績を持ち、特に Linux、PostgreSQL に関するコンサルティング/サポートサービスに定評があります。
HDE は、ミッションクリティカル分野で利用され始めたメール配信システムにおいて、RDBMS として PostgreSQL を本格的に戦略プラットフォームの一つと位置付け、PostgreSQL のサポートと保守体制が万全である SRA OSS と協業体制を確立しました。
SRA OSS の PostgreSQL 保守サービスに HDE が加入
HDE は大規模メッセージング環境においてもお客様が安心して PostgreSQL を RDBMS として利用できるように、SRA OSS の提供する PostgreSQL サポート&保守サービスに加入しました。
SRA OSS は HDE に対して PostgreSQL のデータベース設計やチューニングにおいて様々な支援を行ないます。
HDE が PostgreSQL を利用した大規模メッセージングソリューション製品を開発
HDE は SRA OSS の技術支援の下、PostgreSQL を利用した大規模メッセージングソリューション製品の開発を進めます。
具体的には、まず、300 社の導入実績を持つ HDE のメール配信システム「HDE Customers Care」を PostgreSQL の最新版 PostgreSQL 8 系に対応させ、メール処理性能 (顧客データ登録、顧客データ検索など) の向上を図ります。
共同プロモーション活動の実施
PostgreSQL、及び PostgreSQL を利用した大規模メッセージングソリューションの普及に向けて各種セミナーを共同で実施していきます。
SRA OSS, Inc. は、OSS (オープンソースソフトウェア) の普及と発展を目指し、国内独立系 SI ベンダーである株式会社 SRA によって 2005 年に設立されました。
本社は米国カリフォルニア州におき、ワールドワイドな OSS ベンダーを目指しています。
日本においては特に PostgreSQL を中心とした OSS のサポート、プロダクト販売、コンサルティング、トレーニング事業を中心に展開しています。
PC・携帯電話向けの高度なメール配送システムや、メール監査/スパムメール駆除/ウィルス駆除/フィッシング対策/電子署名/暗号化など、メール・セキュリティ分野の製品を包括的に開発・販売する、メッセージング・ソリューション・カンパニー。
これら製品群を軸に、メールシステムのコンサルティング、システムインテグレーションをワンストップで提供します。
株式会社ホライズン・デジタル・エンタープライズ
プロダクト本部 マーケティング部 担当: 山本有哉
Tel: 03-6415-3663
E-mail:
SRA OSS, Inc. 日本支社
マーケティング部 担当: 稲葉香理
Tel: 03-5951-1191
E-mail:
※ 本プレスリリースに記載のある会社名、製品名は、各社の登録商標または商標で、それぞれの所有者が商標権を保持しています。
03-5979-2701 |