| 掲載日・号 | 記事名・連載名 | 媒体名 | 
|---|---|---|
| 2021/09/30 | Zabbixの運用監視機能をより快適にするフロントエンド――Premija Viewer for Zabbix | クラウド&データセンター完全ガイド 2021年秋号 | 
| 掲載日・号 | 記事名・連載名 | 媒体名 | 
|---|---|---|
| 2020/08/03 | Tatsuo Ishii | PostgreSQL Person of the Week | postgresql.life | 
| 2020/04/16 | OSS-DB Gold 認定者数上位 3 社インタビュー | LPI-Japan OSS-DB | 
| 掲載日・号 | 記事名・連載名 | 媒体名 | 
|---|---|---|
| 2019/07/30 | PostgreSQL 20年史|コミッター石井達夫が振り返る変遷と進化の歴史 | エンジニアHub | 
| 2019/01/07 | [新春特別企画]データベースとして,オープンソースとして,コミュニティとして ―石井達夫氏が語るPostgreSQLの強さと課題 | gihyo.jp (技術評論社) | 
| 掲載日・号 | 記事名・連載名 | 媒体名 | 
|---|---|---|
| 2016/07/11 | [セミナー講演]透過的DB暗号化で個人情報管理システムでの採用事例 | OSS NEWS | 
| 掲載日・号 | 記事名・連載名 | 媒体名 | 
|---|---|---|
| 2014/09/04 | [PostgreSQL ガイダンス(1)]PostgreSQL 9.4 GINインデックスの評価、JSONBデータ型の使い方 | @IT | 
| 2014/05/28 | [イベントレポート]Zabbix は仮想環境の監視におけるデファクトスタンダードとなるか? | ThinkIT | 
| 2014年1月号 | OSS支える!コミュニティー訪問 日本PostgreSQLユーザ会 日本PostgreSQLユーザ会紹介記事に、発起人として支社長の石井達夫が紹介されました。  | 
日経Linux | 
| 2014/01/01 ~ 2014/01/03 | [新春特別放談]ニッポンのPostgreSQLコミュニティ生みの親,石井達夫氏が語るPostgreSQLの現在・過去・未来(1) | gihyo.jp (技術評論社) | 
| [新春特別放談]ニッポンのPostgreSQLコミュニティ生みの親,石井達夫氏が語るPostgreSQLの現在・過去・未来(2) | ||
| [新春特別放談]ニッポンのPostgreSQLコミュニティ生みの親,石井達夫氏が語るPostgreSQLの現在・過去・未来(3) | 
03-5979-2701  |