Pacemaker/Corosyncはオープンソースソフトウェア(OSS)のメジャーなHAクラスタソフトウェアです。
今回の記事では、RHEL7でPacemaker/Corosyncを使ってHAクラスタを構築する際に利用できる2種類のパッケージについて解説します。Web上ではLinux-HA Japanに関する情報は比較的多く見つかりますが、RHEL HA Add-Onについてはあまり情報がないように思われますので、本記事が参考になれば幸いです。
RHEL HA Add-On
RHEL High Availability Add-On (以下HA Add-On)は、 Red Hat社によって提供されるRed Hat Enterprise Linux (以下RHEL)向けのHAクラスタパッケージ集です。Pacemaker、Corosyncおよび各種ツールにより構成されています。
Linux-HA Japan
Linux-HA Japanは、Linux上でHAクラスタを構築するための各種ソフトウェアの提供やメンテナンスを行っている、国内のコミュニティベースのプロジェクトです。
それぞれの特長
RHEL HA Add-On は、RHEL 6/7本体に対するオプションの形で販売されており、購入することでパッケージおよびサポートを利用することができます。
RHEL 6.5以降およびRHEL 7では、Pacemaker, Corosyncおよび各種関連パッケージ群で構成されています。RHEL 6.4以前まではPacemakerの代わりにRGManagerというツールが使用されていました。それぞれの違いはRed Hat社の以下のページを参照ください。
Red Hat Enterprise Linux 6 および Red Hat Enterprise Linux 7 でのクラスターの作成
なお、CentOSなどのRHEL互換ディストリビューションにはHA Add-On相当のパッケージも含まれています。
Linux-HA JapanではRHEL/CentOS 6/7用のrpmパッケージが配布されており、無償でダウンロード、利用することができます。
こちらもPacemaker, Corosyncおよび各種関連パッケージ群で構成されています。
なお、HA Add-On、Linux-HA Japanのパッケージを混在させて使うことはできません。
機能の差異
どちらもPacemaker+Corosyncという構成は同じですが、それぞれ細かな差異があります。
RHEL HA Add-On
- 管理コマンドはpcsのみ
- クォーラムデバイス機能(corosync-qdevice)が含まれる
- テクノロジープレビューという位置付け
- フェンシング(STONITH)機能はfence-agentsのみ
Linux-HA Japan
- 管理コマンドはpcsとcrmshの両方を同梱
- Linux-HA Japanではcrmshの利用を推奨
- pcsはテクノロジープレビューという位置付け
- フェンシング(STONITH)機能としてfence-agentsとcluster-glueの両方を同梱
- Linux-HA Japanではcluster-glueの利用を推奨
- 同梱のリソースエージェント(リソース管理モジュール)の種類が多い
- HA Add-Onにのみ含まれるものもある
- リソースエージェントとしてディスク監視を行うLinux-HA Japan独自開発のpm_diskdなどを同梱
2018年5月現在、RHEL7版Pacemaker/Corosyncの各パッケージのバージョンは以下の差異があります。
HA Add-On | Linux-HA Japan |
---|---|
pacemaker-1.1.18-11 | pacemaker-1.1.17-1 |
corosync-2.4.3-2 | corosync-2.4.2-2 |
resource-agents-3.9.5-124 | resource-agents-4.0.1-2 |
fence-agents-4.0.11-86 | fence-agents-4.0.25-1 |
– | cluster-glue-1.0.12-3 |
pcs-0.9.158-6 | pcs-0.9.159-1 |
– | crmsh-2.1.9-1 |
選択のポイント
RHEL HA Add-OnはRHELの有償オプションですが、Red Hat社の正式なサポートが受けられるというメリットがあります。国内ではWeb上の情報はあまり多くありません。
Linux-HA Japanについては無償で利用でき、Linux-HA Japan独自開発のツールおよびcrmshが利用できます。コミュニティベースのため、正式なサポートはありません。国内では多くの利用実績があり、Web上でも情報が比較的多く得られます。
なお、弊社のOSSサポート・OSSプロフェッショナルサポートサービスでは、いずれのパッケージにおいてもサポートサービスを提供しております。
参考情報
High Availability Add-On の概要
High Availability Add-On リファレンス
Linux-HA Japan – Pacemakerの概要
Linux-HA Japan – マニュアル