このリリースは 9.6.21 からの修正リリース(2021年5月13日リリース)です。
9.6.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、9.6.21 よりも前のバージョンから移行する場合には 9.6.21 のリリース情報も確認してください。
PostgreSQL
TimescaleDB の紹介
TimescaleDB は、IoT 機器のセンサーやスマートメーターが生成するデータのように、時系列に沿って発生するデータを扱うのに適した時系列データベースの機能を、リレーショナルデータベース PostgreSQL に追加する拡張モジュールです。
この記事では、TimescaleDB の概要とインストール、基本的な使い方について紹介します。
pg_statsinfo(統計・OSリソース情報時系列取得保存ツール)
更新日:2024年12月27日
pg_statsinfo とは
pg_statsinfo は PostgreSQL の統計情報やOSリソース情報を時系列で取得・保存するツールです。複数スナップショットを取得してその期間のレポートが参照出来ます。
PostgreSQL 13.2 に関する技術情報
このリリースは 13.1 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
13.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、1番、3番、4番の項目にはバージョンアップ後に実施すべき手順があります。
PostgreSQL 12.6 に関する技術情報
このリリースは 12.5 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
12.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、1番、3番、4番の項目にはバージョンアップ後に実施すべき手順があります。
PostgreSQL 11.11 に関する技術情報
このリリースは 11.10 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
11.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、1番、3番、4番の項目にはバージョンアップ後に実施すべき手順があります。
PostgreSQL 10.16 に関する技術情報
このリリースは 10.15 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
10.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、1番、3番、4番の項目にはバージョンアップ後に実施すべき手順があります。
PostgreSQL 9.6.21 に関する技術情報
このリリースは 9.6.20 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
9.6.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
しかしながら、1番、3番、4番の項目にはバージョンアップ後に実施すべき手順があります。
PostgreSQL 9.5.25 に関する技術情報
このリリースは 9.5.24 からの修正リリース(2021年2月11日リリース)です。
本リリースが9.5.Xの最終リリースとなる見通しです。
ロジカルレプリケーションの紹介 (1)
更新日:2025年5月1日
本記事では、PostgreSQL 10 より導入された新たなレプリケーション方式「ロジカルレプリケーション」の概要、構築方法について紹介します。