Pacemaker/Corosync は、Linux 環境で高可用性クラスタを構築するためのオープンソースのクラスタリングソフトウェアです。複数ノードにまたがるリソースの起動、停止、監視を自動的に行い、障害発生時にはフェイルオーバーを実施することで、システムの継続稼働を実現します。
Ansible を用いた Kafka クラスターの構築
はじめに
本記事では複数台のマシンを用いて Kafka クラスターを構築し、簡単な動作確認を行います。構築には Ansible を用いて、動作に必要な最低限の設定を行います。使用するバージョンは以下の通りです。
COSCUP 2025 参加レポート
2025/8/9 ~ 10 にかけて、台湾の台北で開催されたCOSCUP 2025に参加しましたので報告いたします。

会場となった国立台湾科技大学
PostgreSQL 17.6 に関する技術情報
このリリースは 17.5 からの修正リリース(2025年 8月 14日リリース)です。
17.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
ただし、BRIN numeric_minmax_multi_opsインデックスを使用している場合には、インデックス再作成することを推奨します。下記の4番の項目を参照してください。
また、17.1 よりも前のバージョンからアップデートする場合には、17.1のリリース情報も参照してください。
PostgreSQL 16.10 に関する技術情報
このリリースは 16.9 からの修正リリース(2025年 8月 14日リリース)です。
16.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
ただし、BRIN numeric_minmax_multi_opsインデックスを使用している場合には、インデックス再作成することを推奨します。下記の4番の項目を参照してください。
また、16.5 よりも前のバージョンからアップデートする場合には、16.5のリリース情報も参照してください。
PostgreSQL 15.14 に関する技術情報
このリリースは 15.13 からの修正リリース(2025年 8月 14日リリース)です。
15.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
ただし、BRIN numeric_minmax_multi_opsインデックスを使用している場合には、インデックス再作成することを推奨します。下記の4番の項目を参照してください。
また、15.9 よりも前のバージョンからアップデートする場合には、15.9のリリース情報も参照してください。
PostgreSQL 14.19 に関する技術情報
このリリースは 14.18 からの修正リリース(2025年 8月 14日リリース)です。
14.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
ただし、BRIN numeric_minmax_multi_opsインデックスを使用している場合には、インデックス再作成することを推奨します。下記の4番の項目を参照してください。
また、14.14 よりも前のバージョンからアップデートする場合には、14.14のリリース情報も参照してください。
PostgreSQL 13.22 に関する技術情報
このリリースは 13.21 からの修正リリース(2025年 8月 14日リリース)です。
13.X からのアップデートではダンプ、リストアは不要です。
ただし、13.17 よりも前のバージョンからアップデートする場合には、13.17のリリース情報も参照してください。
Apache httpd 2.4.65 のリリースノート
このドキュメントは 2025 年 7 月 23 日にリリースされた Apache httpd 2.4.65 のリリースノートの日本語訳です。
ダウンロードは Apache httpd ダウンロードより行えます。
以下はリリースの詳細と、最新情報およびドキュメントを補足するその他情報について記載しています。
Apache httpd 2.4.64 のリリースノート
このドキュメントは 2025 年 7 月 10 日にリリースされた Apache httpd 2.4.64 のリリースノートの日本語訳です。
ダウンロードは Apache httpd ダウンロードより行えます。
以下はリリースの詳細と、最新情報およびドキュメントを補足するその他情報について記載しています。